絵本ライブラリー 読む、残す、思い出す

2020.4.1スタート。元小学校教諭,小2&2歳兄弟育児中の筆者が,読み聞かせをした絵本を中心に書籍の記録・紹介を行っています。自分と、子どもたちと、本との軌跡を記しておきたい。筆者の肌感覚によるカテゴライズもしております。昔の記事も振り返って楽しんでもらえるブログを目指したい。

くまさぶろう

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

『くまさぶろう』 もりひさし/ユノセイイチ 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

くまさぶろう 改訂新版 / 森比左志 【絵本】
価格:1870円(税込、送料別) (2020/5/24時点)

楽天で購入

 

おこりんぼママ☟

bg8qp.hatenablog.jp

あの人が歌うのをきいたことがない☟

bg8qp.hatenablog.jp

 に続き、香さんに紹介していただいた本。ついに3冊目!

 

「せかいじゅうに ひとりきりいないくらいの、

 すばらしい どろぼうのめいじんがいました。

 それが、くまさぶろうです。」(本文より)

 

シャベル、コロッケ、傘、ミニカー…老若男女いろんな人からいろんなものを盗んでしまう“くまさぶろう”

あるときから、くまさぶろうは「ひとのこころ」をぬすみとることができるようになって…

 

 

とっても、胸に迫ってくる、良い絵本でした。

「くまさぶろう」という本の名前から、クマサブロウ!筋肉モリモリの熊が出て来る面白い話かな!とか勝手に思っていたんだけれど(どんなイメージだっ!)想像を裏切る、切なさ、温かさ。

本当に、たくさん、名作ってあるんだなぁ。嬉しい出会いでした。

  

「くまさぶろうは、いまごろ どこらへんを あるいているのでしょう。

 もしかしたら、あなたのうちのすぐちかくまで きているかもしれませんね。」(本文より)

 

…最後の1ページで“くまさぶろう”をよりリアルに、身近に、感じる。そして、自分が置かれている泣きたくなるような状況も、いつか、きっと、もうすぐ、ふっと消え去ってくれるんじゃないか、という淡い希望が燃え上がって来る。

発行年は1978年。イマドキじゃない、描写、話し口。でも、その距離感こそが、子どもの悔しさとか、惨めさとか、いろんなザラザラした気持ちをちゃんと描いて、そして、救ってくれる。

子どもたちは、いつの時代だって、この複雑な味わいを、日々、噛み砕いて生きている。

…大人だって、そうだよね。

 

 

 

相手の心を盗むって、自分のものにするって、難しいなぁ。

 

わたしも“くまさぶろう”みたいな人になりたい…なれないけど…でも、やっぱり、そうあれたらいいな、って思う。

 

たとえほんの少しだって、君の嫌な気持ち、盗んで、元気に、してしまいたい。

 

『くまさぶろう』 1978年

発行所 こぐま社

著者 もりひさし/ユノセイイチ